
汗をかきやすい人や雨の日の外出が多い人、日常的に水まわりの作業をする人にとって、補聴器の水濡れは気になるポイントです。そんななかで注目されているのが、防水補聴器です。水に強い設計で、急な雨や汗にも安心して使えるのが魅力です。本記事では、防水補聴器の特徴やメリット、どんな人に向いているのかをご紹介します。
CONTENTS
防水補聴器ってどんなもの?仕組みとメリット
防水補聴器は、水に強く、毎日の生活をより快適にしてくれる頼もしいアイテムとして注目されています。ここでは、その仕組みやメリットについて見ていきましょう。
どうして水に強いの?防水補聴器の仕組み
補聴器は音を取り込むためのマイクや電池のために、小さな穴やすき間があります。これを完全にふさいでしまうと音が聞こえなくなり、補聴器の枠割を果たせません。
しかし、防水補聴器には、水は通さないけれど空気や音は通す特殊なシートが使われています。このシートをマイクや電池の穴に張ることで、水やほこりは防ぎつつ、しっかりと音を拾えるようになっています。
さらに、すき間をふさぐパッキンや内部の電子部品にも防水加工がされているため、高い防水性能を実現できているのです。
水や汗による故障が起きにくい
補聴器はとても精密な機器なので、水や汗が入り込むと壊れやすいものです。しかし、防水補聴器は、こうしたトラブルに強く作られています。防水パッキンや特殊シートがしっかりガードしてくれるため、汗をかきやすい季節や急な雨に濡れてしまったときでも安心です。
水を気にしなくていいからストレスが減る
補聴器を使っていると「たくさん汗をかいたらどうしよう」「突然の雨で壊れないかな」と心配することも多いでしょう。防水補聴器なら、そうした心配が減ります。多少の汗や雨でも問題なく使えるため、水濡れに神経質にならずにすみ、日常生活のなかで気持ちがラクになります。
壊れにくいから修理代の心配も少ない
補聴器は、故障してしまうと修理に時間やお金がかかることがあります。しかし、防水補聴器は、水が原因の故障が少ないため、修理が必要になる場面も減ってきます。
その分、修理費用の負担も軽くなりますし、頻繁に修理に出す手間も減らせるでしょう。大切な補聴器を長く、安心して使い続けたい人にとっては、コスト面でもメリットのある選択肢といえます。
防水補聴器がぴったりなのはどんな人?
近年では防水補聴器が登場し、活動的な方々の生活を大きくサポートしています。では、具体的にどのような人に防水補聴器がぴったりなのでしょうか。ここでは、防水補聴器の恩恵を最大限に受けられる方々についてご紹介します。
汗をよくかく人にぴったり
運動中や暑い季節など、汗をたくさんかくと補聴器の中に湿気がたまりやすくなります。普通の補聴器では、汗による水分で音が聞こえにくくなったり、故障の原因になったりすることもあるでしょう。
しかし、防水補聴器なら、汗がかかっても内部に入りにくく、安心して使い続けられます。日常的に汗をかきやすい人やスポーツが好きな人にはとくに向いています。
水に関わる仕事をしている人にもおすすめ
料理や掃除、洗車、介護など、水に触れる機会が多い仕事の人にも防水補聴器はぴったりです。作業中に水がはねても、特殊なシートや防水加工が守ってくれるので、壊れる心配が少なくなります。
また、ほこりや汚れにも強いので、清掃や工事現場などの環境でも安心して使えます。仕事中も気にせず使えるのは、大きなメリットです。
アウトドアが好きな人にも強い味方
アウトドアを楽しんでいると、突然の雨や湿気、川辺での水しぶきなど、自然のなかには水にぬれる場面が多くあります。防水補聴器なら、そんな場面でも安心して使えます。
雨でもそのままつけていられるので、音をしっかり聞きながら安全に行動できるでしょう。登山や釣り、キャンプなどが趣味の人にとっては、心強いアイテムです。
防水補聴器を買うなら補聴器専門店へ!
防水補聴器を手に入れたいときは、専門的な知識をもつお店で選ぶのがおすすめです。補聴器専門店なら、あなたの聞こえに合った最適な機器を提案してくれます。ここでは、専門店で買うメリットや選ぶときのポイントをご紹介します。
専門スタッフが相談にのってくれるから安心
補聴器専門店では、補聴器に関する豊富な知識をもつスタッフが、聞こえ方や生活スタイルに合わせてぴったりの補聴器を提案してくれます。とくに、認定補聴器技能者という資格をもつスタッフがいるお店を選ぶと安心です。
防水機能についても、使用シーンに合わせて詳しく説明してもらえるので、自分に合った補聴器を納得して選べます。
試してから買えるので失敗が少ない
補聴器は見た目が似ていても、聞こえ方やフィット感は人によって大きく違います。補聴器専門店ではフィッティングといって、自分の耳にぴったり合うように細かく調整してもらえます。
購入前に実際に音を聞いて試せるので「買ったけど合わなかった」という失敗も防げます。初めて補聴器を使う人にもおすすめです。
まとめ
防水補聴器は、汗や水しぶき、ほこりなどに強く、日常生活のなかで補聴器を安心して使いたい人にとって心強い味方です。特殊なシートや防水加工によって音や空気はしっかり通しながら、水はしっかりブロックしてくれるため、さまざまな場面で活躍します。購入の際は、専門知識をもつスタッフがいる補聴器専門店を選ぶのがおすすめです。実際に試せたり、自分に合うように調整してもらえたりするので、納得のいく買い物ができます。
-
引用元:http://hochokikan.com/
-
Point
技能者一人当たり年間約1,500件以上の対応実績、技術の高さが強み
-
Point
約70の特約店が道内をカバー、無料出張で試聴貸出体験
-
Point
無料貸出を行っており、家庭や職場などで試せる
-
Point