水に強い補聴器ってあるの?防水補聴器の特徴とおすすめの人とは

公開日:2025/11/15
水に強い補聴器ってあるの?防水補聴器の特徴とおすすめの人とはのアイキャッチ画像

汗をかきやすい人や雨の日の外出が多い人、日常的に水まわりの作業をする人にとって、補聴器の水濡れは気になるポイントです。そんななかで注目されているのが、防水補聴器です。水に強い設計で、急な雨や汗にも安心して使えるのが魅力です。本記事では、防水補聴器の特徴やメリット、どんな人に向いているのかをご紹介します。

防水補聴器ってどんなもの?仕組みとメリット

防水補聴器は、水に強く、毎日の生活をより快適にしてくれる頼もしいアイテムとして注目されています。ここでは、その仕組みやメリットについて見ていきましょう。

どうして水に強いの?防水補聴器の仕組み

補聴器は音を取り込むためのマイクや電池のために、小さな穴やすき間があります。これを完全にふさいでしまうと音が聞こえなくなり、補聴器の枠割を果たせません。

しかし、防水補聴器には、水は通さないけれど空気や音は通す特殊なシートが使われています。このシートをマイクや電池の穴に張ることで、水やほこりは防ぎつつ、しっかりと音を拾えるようになっています。

さらに、すき間をふさぐパッキンや内部の電子部品にも防水加工がされているため、高い防水性能を実現できているのです。

水や汗による故障が起きにくい

補聴器はとても精密な機器なので、水や汗が入り込むと壊れやすいものです。しかし、防水補聴器は、こうしたトラブルに強く作られています。防水パッキンや特殊シートがしっかりガードしてくれるため、汗をかきやすい季節や急な雨に濡れてしまったときでも安心です。

水を気にしなくていいからストレスが減る

補聴器を使っていると「たくさん汗をかいたらどうしよう」「突然の雨で壊れないかな」と心配することも多いでしょう。防水補聴器なら、そうした心配が減ります。多少の汗や雨でも問題なく使えるため、水濡れに神経質にならずにすみ、日常生活のなかで気持ちがラクになります。

壊れにくいから修理代の心配も少ない

補聴器は、故障してしまうと修理に時間やお金がかかることがあります。しかし、防水補聴器は、水が原因の故障が少ないため、修理が必要になる場面も減ってきます。

その分、修理費用の負担も軽くなりますし、頻繁に修理に出す手間も減らせるでしょう。大切な補聴器を長く、安心して使い続けたい人にとっては、コスト面でもメリットのある選択肢といえます。

防水補聴器がぴったりなのはどんな人?

近年では防水補聴器が登場し、活動的な方々の生活を大きくサポートしています。では、具体的にどのような人に防水補聴器がぴったりなのでしょうか。ここでは、防水補聴器の恩恵を最大限に受けられる方々についてご紹介します。

汗をよくかく人にぴったり

運動中や暑い季節など、汗をたくさんかくと補聴器の中に湿気がたまりやすくなります。普通の補聴器では、汗による水分で音が聞こえにくくなったり、故障の原因になったりすることもあるでしょう。

しかし、防水補聴器なら、汗がかかっても内部に入りにくく、安心して使い続けられます。日常的に汗をかきやすい人やスポーツが好きな人にはとくに向いています。

水に関わる仕事をしている人にもおすすめ

料理や掃除、洗車、介護など、水に触れる機会が多い仕事の人にも防水補聴器はぴったりです。作業中に水がはねても、特殊なシートや防水加工が守ってくれるので、壊れる心配が少なくなります。

また、ほこりや汚れにも強いので、清掃や工事現場などの環境でも安心して使えます。仕事中も気にせず使えるのは、大きなメリットです。

アウトドアが好きな人にも強い味方

アウトドアを楽しんでいると、突然の雨や湿気、川辺での水しぶきなど、自然のなかには水にぬれる場面が多くあります。防水補聴器なら、そんな場面でも安心して使えます。

雨でもそのままつけていられるので、音をしっかり聞きながら安全に行動できるでしょう。登山や釣り、キャンプなどが趣味の人にとっては、心強いアイテムです。

防水補聴器を買うなら補聴器専門店へ!

防水補聴器を手に入れたいときは、専門的な知識をもつお店で選ぶのがおすすめです。補聴器専門店なら、あなたの聞こえに合った最適な機器を提案してくれます。ここでは、専門店で買うメリットや選ぶときのポイントをご紹介します。

専門スタッフが相談にのってくれるから安心

補聴器専門店では、補聴器に関する豊富な知識をもつスタッフが、聞こえ方や生活スタイルに合わせてぴったりの補聴器を提案してくれます。とくに、認定補聴器技能者という資格をもつスタッフがいるお店を選ぶと安心です。

防水機能についても、使用シーンに合わせて詳しく説明してもらえるので、自分に合った補聴器を納得して選べます。

試してから買えるので失敗が少ない

補聴器は見た目が似ていても、聞こえ方やフィット感は人によって大きく違います。補聴器専門店ではフィッティングといって、自分の耳にぴったり合うように細かく調整してもらえます。

購入前に実際に音を聞いて試せるので「買ったけど合わなかった」という失敗も防げます。初めて補聴器を使う人にもおすすめです。

まとめ

防水補聴器は、汗や水しぶき、ほこりなどに強く、日常生活のなかで補聴器を安心して使いたい人にとって心強い味方です。特殊なシートや防水加工によって音や空気はしっかり通しながら、水はしっかりブロックしてくれるため、さまざまな場面で活躍します。購入の際は、専門知識をもつスタッフがいる補聴器専門店を選ぶのがおすすめです。実際に試せたり、自分に合うように調整してもらえたりするので、納得のいく買い物ができます。

聴器選定から購入後までトータルサポートが手厚い補聴器専門店!

補聴器舘

補聴器舘の画像 引用元:http://hochokikan.com/
  • Point

    技能者一人当たり年間約1,500件以上の対応実績、技術の高さが強み

  • Point

    約70の特約店が道内をカバー、無料出張で試聴貸出体験

  • Point

    無料貸出を行っており、家庭や職場などで試せる

おすすめ関連記事

【北海道】おすすめの補聴器専門店・販売店比較一覧表

イメージ
補聴器舘のイメージ画像

さくら補聴器センターのイメージ画像

時計台補聴器センターのイメージ画像

岩崎電子補聴器センターのイメージ画像

富士メガネのイメージ画像

メガネのプリンスのイメージ画像

弐萬圓堂のイメージ画像
会社名補聴器舘さくら補聴器センター時計台補聴器センター岩崎電子補聴器センター富士メガネメガネのプリンス弐萬圓堂
特徴補聴器のスペシャリストが在籍!出張相談は無料で対応豊富な補聴器メーカーを用意!スマホ対応の補聴器も用意アフターフォローが充実!最先端のフィッティング技術もあり自宅訪問のカウンセリングも実施中!試聴サービスもあり補聴器とメガネの同時メンテナンスもOK!専門スタッフがお悩みを解消細やかなフィッティング技術が魅力!オーダーメイドの補聴器にも対応補聴器の調整は何度でも無料!試聴サービスにも対応
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら

その他の補聴器専門店一覧

  • メガネのタカダ

    補聴器選びは「どこで買うか」が非常に重要です。北海道小樽市で100年以上の歴史を誇る「メガネのタカダ」は、地域密着型の補聴器専門店として高い評価を受けています。この記事では、そんな「メガネのタカダ」の特徴や評判、利用者に支持されている理由をご紹介します。

    企業名有限会社メガネのタカダ
    住所北海道小樽市稲穂2丁目16-15
    電話番号0134-25-3003
    詳細はこちら
  • Audika
  • メガネサロンルック

    「最近、耳が遠くなった気がする」「補聴器ってどれを選べばいいのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、補聴器の無料貸し出しをしている「メガネサロンルック」です。専門スタッフによる丁寧な聴力検査や個々に合わせた補聴器を用意してくれます。本記事では、より詳しくサービスについて紹介します。

    企業名株式会社 ルック・ヒライ
    住所(本社)〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西6丁目(狸小路6丁目)
    電話番号(代表)011-210-0233
    詳細はこちら
  • メガネの井上
    会社名株式会社メガネ・コンタクトの井上
    札幌シャンテ店〒060-0061 札幌シャンテ地下1階(丸井今井一条館前)
    電話番号011-222-5450
    詳細はこちら
  • オバラメガネ

    初めて補聴器を購入する人や、現在使用している補聴器に不満を抱えている人は、オバラメガネに相談しましょう。オバラメガネは、専門スタッフが個々の聴力や生活環境に合った補聴器選びをサポートしています。また、2週間無料サービスや、充実した保証内容も魅力的なので、今回の記事を参考にしてください。

    企業名株式会社オバラ
    住所 〒060-0807
    札幌市北区北7条西1丁目1-2 SE札幌ビル506
    電話番号011-206-3377
    詳細はこちら
  • 補聴器のタダキ
    店名補聴器のタダキ
    住所〒050-0073
    室蘭市宮の森町3丁目11-12
    TEL0143-44-8464
    営業時間9:00~19:00
    定休日第2,第4,第5日曜日
    詳細はこちら
  • 新日本補聴器センター
    店名新日本補聴器センター
    住所札幌店:札幌市北区北19条西4丁目2-24
    TEL011-299-3365
    営業時間毎週金曜日9:00~15:00
    詳細はこちら
  • 眼鏡市場
    店名眼鏡市場
    住所札幌藻岩店:〒064-0930
    北海道札幌市中央区南30条西10丁目2番10号
    TEL011-530-0800
    営業時間10:30~19:30
    詳細はこちら
  • メガネのシオジリ
    店名メガネのシオジリ
    住所滝川東町本店:滝川市東町7丁目202-20
    TEL0125-23-3666
    営業時間10:00〜20:00
    定休日年中無休
    詳細はこちら
  • メガネスーパー
    店名メガネスーパー
    住所小樽店:〒047-0032北海道小樽市稲穂2-4-8
    TEL0134-32-8739
    営業時間9:30~18:30
    詳細はこちら
  • ホクレン補聴器センター
    店名ホクレン補聴器センター
    住所札幌市中央区北3条西1丁目2-9ANAクラウンプラザホテル札幌 地下1階
    TEL0120-066-776
    営業時間月~土10:00~17:00
    定休日日曜、祝日
    詳細はこちら
  • ハル旭川
    店名ハル旭川
    住所北海道旭川市4条通8丁目1705番地41
    TEL0166-27-2433
    営業時間平日10:00~17:30/土曜10:00~13:00
    予約優先
    定休日日曜、祝日
    詳細はこちら
  • 麻生補聴器プラザエクセア
    店名麻生補聴器プラザエクセア
    住所札幌店:札幌市東区北40条東1丁目1-27
    TEL0120-55-4133/011-723-4133
    営業時間9:00~17:00
    定休日年中無休
    詳細はこちら
  • 道南補聴器センター函館本店
    店名道南補聴器センター函館本店
    住所〒041-0832 函館市神山1丁目11-2
    TEL0120-41-3375
    営業時間10:00~17:00
    定休日土日祝
    詳細はこちら
  • 千里堂メガネ
    店名千里堂メガネ
    住所網走本店:〒093-0014 北海道網走市南4条3丁目3
    TEL0152-44-2233
    営業時間9:00~19:00
    測定予約は最終受付:17:00
    定休日元旦
    詳細はこちら
  • 小樽補聴器センター
    店名小樽補聴器センター
    住所〒047-0036 北海道小樽市長橋2丁目17-17なの花薬局西小樽店内
    TEL0134-33-1133
    営業時間平日9:00~18:00/土9:00~12:00
    定休日日曜、祝日
    詳細はこちら
  • 札幌補聴器センター
    店名札幌補聴器センター
    住所本店:〒060-0061 札幌市中央区南1条西2丁目 らんたんびる6階
    TEL0120-332-410/011-221-2185
    営業時間平日:9:30~18:00/土曜・日曜・祝日:10:00~17:00
    定休日年中休まず営業(但し年末年始、お盆を除く)
    詳細はこちら
  • メガネのタカセ
    店名メガネのタカセ
    住所北海道芦別市北1条西1丁目1番地
    TEL0124-22-3197
    営業時間9:00~19:00
    定休日水曜
    詳細はこちら
  • マキチエ
    店名
    マキチエ
    住所札幌店:〒060-0807
    北海道札幌市北区北七条西2-637山京ビル518号室
    TEL011-747-6652
    営業時間9:00~17:00
    定休日土・日・祝祭日
    詳細はこちら
  • クラーク補聴器
    店名クラーク補聴器
    住所〒064-0823
    札幌市中央区北3条西28丁目2-1 サンビル1F
    TEL011-676-8826
    営業時間10:00~18:00
    定休日日・祝(※日・祝は事前ご予約に限りご対応いたします)
    詳細はこちら
  • キムラ補聴器センター
    店名キムラ補聴器センター
    住所〒070-0034 北海道旭川市四条通り7丁目左10号買物公園
    TEL0166-22-3014
    受付時間平日9:30~17:30 /日・祝9:30~17:30
    定休日水曜日
    詳細はこちら
  • E・テラス
    店名E・テラス
    住所〒063-0811
    札幌市西区琴似1条2丁目6番8号
    ライオンズマンション1階(松屋さんとなり)
    TEL011-624-3336
    営業時間平日 9:30~17:00
    定休日土日祝
    詳細はこちら